&attachref(浄水センター.jpg,nolink);
・グレネードランチャー(敵の数が多く、特に脅威となるコクーンや女グールを止められるため。)・シールドピストル(いつもの)・SMG(乱射持って行こう)
屋外からスタートし、工場のような建物内を進んで行く。全体的にラッシュも激しく狭い建物内でコクーンやタイラント、ロケランシェルパと戦うのでソロは厳しい。
広場にマンドラゴラが複数体湧く。
コードを入力する部屋からコクーン多数+タイラント出現。なお部屋内のダンボール箱のような物が郵便物クエの郵便物その1
倒したらコード入力。
スタート地点右の建物上にロケランシェルパとオーク×2(オークは無限わき)広場付近にコード部屋付近からタニファ複数。その他、グール女グールなどの大量の敵がわく。一定数倒したら倉庫内に進入できる。足の速いタニファと女グールを片づけてから倉庫に入ろう。中に入ると奥と左方面からグールが数体来るがさほど脅威ではないので倒しても良いしスルーしてチェックポイントへ走り抜けても良い。正面の階段を2Fへ上って右手、チェックポイント入口を塞ぐ板を撃ってチェックポイントへ。ちなみに階段上がってすぐ正面辺りにある緑枠の箱が郵便物その22Fのスイッチを作動させれば進行フラグが立つ。
奥の手すりを飛び越えて入ってきたシャッターから見て右奥のシャッター付近にあるスイッチをさせよう。
コードを入力するとタニファ数匹やグール、多数のオークが出現。その後1階のシャッターを開くまで雑魚のラッシュに耐えることになる。
シャッターが開いたら下にいる人がシャッター奥の装置にコードを入力しに行く。
タイラント3匹とハンマーシェルパ1匹が出現。女グールにオークも沸く。
橋上から見て下左奥にあるレバーを操作するとシャッターが開き先のチェックポイントへ進めるようになる。シェルパやタイラントの処理が終わったタイミングを見計らって誰かがレバーを下げに行こう。この時橋上の人は女グールやオークを排除してあげよう。過半数がチェックポイントへ到達すれば全員ワープして小休止。
ミッション名は「廊下の先へ移動せよ」だがHPに自信のない人は焦って先へ進んではいけない。
板を撃って段差を超えるとグールと女グールが湧くので即殲滅。段差を上って降りて奥のチェックポイントまで進むと、ロケランシェルパ2匹とタイラント2匹と雑魚(コクーン、オーク多数が湧く。ちなみに段差降りて右前方のドラム缶辺りに郵便物その3
ロケランシェルパ排除後、オークを一定数倒したら奥のスイッチが押せるようになる。スイッチを押したらベルトコンベアが動いて先に進めるようになる。
中規模のグールたちのラッシュとタイラントが2匹出現する。処理が終わったら、数人が奥のチェックポイントを踏みにいこう。ちなみにここは無限湧きではないので、次のチェックポイントを踏むまで増援は来ない。
前に出ているタゲ役をグレランなどで援護してあげましょう。女グールに掴まれている味方がいたら範囲系スキルを使ってでも助けてあげましょう。(なければナイフ振って助けた後またナイフを振る)その人が死んだら次はあなたに押し寄せてきます。
生存者の過半数がエレベーターに乗り込めばクリアだが道中には女グールがいる。また、リフト到着と同時にマンドラゴラ3個にタイラント2匹がリフト前に出現。さらにリフト内には大量のコクーングールが・・・・。落ち着いてリフト前にいる人がグレランやシルピスで片づけよう。急いでサークルに入ろうとしたらマンドラゴラにぶっ飛ばされてタイラントかコクーンにやられるのは最早風物詩である。
※みんながエレベーター内にいるのに自分はノックダウンしてしまった場合・・・過半数がエレベーター内に到達すればクリア一度エレベーター内に入ると出れなくなるので味方もノックダウンしたあなたを助けに行けません。スペースで自殺しよう。
ホルマリンを計2つ回収。1つ目はシャッター入口左わきの階段下にある青い荷物。2つ目は2回目のチェックポイント後のロケランシェルパ2体が出る位置。チェックポイント方面から見ると左のシェルパの後方辺り。1つ目のホルマリンは開始直後に拾いに行く事が可能なので、右の方にわきでるマンドゴラにさえ注意すれば、一人でクエスト開始→回収→自爆を2回やれば即達成できる&attachref(./ホルマリン.jpg,nolink,50%);
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
〔編集:SideBar〕現在WIKIの閲覧者 2 人
バチルス┣共通出現バチルス┣バチルス/C1┣バチルス/C2┣バチルス/C3┣バチルス/C4┗バチルス/C5┗バチルス/Hell┣バチルス/マスター級↑
兵科/スキル 共通┣各兵科の役割┣突撃┣特殊┣偵察┗援護
武器/銃器スキル┣シールドピストル┣ガトリングガン┣スナイパーライフル┣グレネードランチャー┣アサルトライフル┣SMG┣ショットガン┣ハンドガン┣近接格闘┗手榴弾┗AT4
装備┣ハザード防具┣レイジ防具┣T1~T5防具?┣頭防具┣上半身用防具┣下半身用防具┣腕用防具┗足用防具
アイテム┣アクセサリー┣ネコ系アクセサリー?┣消費系┣ボックス・パッケージ┣生産用素材┣武器/防具製作┣分解/強化┣武器改造┣新規武器「ST」システム┣スキル成長システム┣製作┣加工品┣ナノチューブ┣消費アイテム┣HOUNDSコイン┣オプション┣課金装備┗課金要素
ミッションとクエスト┣メイン任務┣サブ任務┣特殊任務┣デイリー任務┗クエスト
COOP(PVE)
特殊任務┣探査基地┣メイズミッション?┣宇宙ステーション?┣エネルギー生成装置?┣ブラッドムーン┣海底トンネル┣都市下水路(特務)┣物流倉庫(特務)┣生体研究所(特務)┣地下坑道(Easy)(特務)┣駐車ビル┣要塞のヘリポート┣禁止区域(特務)┣巨大地下貯水槽┣第8軍需基地┣地下坑道┣ショッピングモール┣母船-最深部-┣闘技場┣要塞基地┣SETIF研究団地?┣秘密研究所┣刑務所(期間限定特務)┣精神病棟┣破滅の前兆┣貪欲の巨人┗戦場の化身?
GIGANTIC MISSION┣HARPE生体研究所┗HARPE生体研究所(HARD)
デイリーミッション┣アビス┣採集?┣ゴールド?┣EXP?┗ボス?
対人戦(PVP)┣PVP初心者指南┣PVPについて┣PVPのFAQ┣PVP詳細データ┣デスマッチ┣近接戦┣爆破戦┣占領戦┣進撃戦┗近接戦のコツ
更新履歴を100件表示
today[130]yesterday[124]all[227695]
〔編集:データベース〕〔編集:攻略の勧め〕〔編集:MenuBar〕